財布をもっと好きになる

財布についていろいろと書いているブログです

どんな財布の種類があるのか

f:id:pomu2019:20190914213652j:plain

財布にはどんなデザインがあるのか

一口に財布といっても、いろいろデザインがあります。

それを分類していくと、複数の種類に分かれます。

それについて書いていきたいと思います。

 

財布の種類をわけていくと

・二つ折り財布

・長財布

・ミニ財布

・札入れ

となります。

 

この中で人気が高いのは、二つ折り財布と長財布でしょう。

紙幣や貨幣の収容力と共に、カード類の収容力が高いという特徴があります。

そしてすべてが見つけやすく取り出しやすい。

これは実用的で、うれしい点です。

 

二つ折り財布の特徴

二つ折り財布は長財布よりもコンパクトです。

名前の通り二つに折り曲げることができるので、ほとんどのバックに入れることができます。

収納力があるのですが、あまり入れすぎると二つに折ったときに膨らみすぎてしまいます。

カード入れの部分や小銭入れの部分が膨らんでしまい、財布のフォルムを壊してしまうときがあります。

 

長財布の特徴

長財布は、お札が綺麗に収納できます。

大きさもある程度あるので、持ち歩ける美しさをもつ財布が多いです。

紙幣や貨幣、カード類の収納力が高いのですが、仕分けがしやすいという特徴もあります。

見つけやすく取り出しやすい。実用面でも使いやすい財布です。

私も長財布が一番好きな財布です。

 

しかし大きさによっては、バックに入れにくいものもあります。

バックに入れると他のものが入らなかったり、取り出しにくかったり。

長財布の長所である大きさが、同時に短所にもなります。

 

ミニ財布の特徴

必要最小限のものを持ち運べればいい、というのならばミニ財布があります。

ミニ財布は必要最小限のものを一通りもちはこべればいい、という財布です。

旅行や遠出するときに使うと、荷物全体をコンパクトにすることができます。

普段は使っていないが、荷物を少なくしたいときなど目的に合わせて使うこともあります。

セカンド財布として、非常時の持ち出し用として使われることもあります。

 

荷物を最小限にしたい人にとって、ミニ財布は最適な大きさでしょう。

しかし財布に入れて持ち歩きたいものが増えたら、他に財布を用意するか別に入れ物を用意して持ち歩かなければなりません。

例えば小銭入れ、カード入れを別に用意するとか。

確かに財布としては小さいのですが、持ち歩く荷物の個数が増えます。

 

札入れの特徴

札入れは、小銭入れがついていないタイプの財布です。

マネークリップが、このタイプの財布です。

カード類や電子マネーで払うのが主で現金をほとんど必要としない場合は、これもありです。

ですがポイントカードや必要な身分証も収納できないので、万能的な使い方はできないでしょう。

局地的な需要がありますが、全体的には使っている人が少ない財布です。

特殊な財布ですが、その分好きな人は極端に好みます。

女性よりも男性が好んで使う人が多い、という特徴もあります。