財布をもっと好きになる

財布についていろいろと書いているブログです

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

本革(レザー)に使われる革の種類は?(羊革編)

羊皮(シープスキン)とは? 羊皮とは、羊の皮をなめしたものです。 羊革はきめが細かく、柔らかな素材です。光沢は派手ではありませんが、穏やかな輝きがあります。通気性、保温性も高いのが特徴です。 手触りはとても心地よく、レザージャケットや財布、バ…

本革(レザー)財布に使われる革の種類は?(馬革編)

馬革とは? 馬革とは、馬の皮をなめしたものの事です。 ホースレザーといわれ、代表的なものが高級皮革として有名なコードバンです。 馬革の特徴は? 馬革は皮が薄くて軽く、柔らかいことが特徴です。 馬はとても運動量が高いので、筋肉が大変発達している生…

本革(レザー)財布の革について(豚革編)

豚革(ピッグスキン)とは? 豚革とは、豚の皮をなめしたもののことです。 豚革は国内で唯一、飼育から加工まで一貫して行われている革です。 豚革は軽くて丈夫、そして水や汚れに強いという性質があります。 また通気性がよいので、使える範囲が非常に広い…

本革(レザー)財布の代表的な革の種類は?

本革(レザー)財布に使われる革は、色々種類があります。 代表的な革を集めてみました。 牛革はどんな特徴があるの? 牛革(カウレザー)は、財布で使われている代表的な革の一つです。 皮をなめして使われており、背中、脇の皮が使われます。 酪農をする文…

財布に使われる素材は何があるのか

一口に財布といっても、様々な素材で作られています。 財布で主に使われている素材について、書いていきたいと思います。 財布で使われる主な素材 財布で使われている主な素材は 本革 合皮 ナイロン 布 があります。 素材によって特徴が異なり、それぞれメリ…

ミニ財布ってこんな財布

ミニ財布とは、小型の財布のことです。 手のひらサイズからカードサイズ程度の大きさが、一般的な大きさです。 小銭や紙幣、カードを必要最小限の収納できます。 ミニ財布のメリットは? ミニ財布のメリットとしては コンパクトなサイズ カード、紙幣、貨幣…

長財布ってこんな財布

長財布は、紙幣をそのままの形で入れることができ、折ってない財布のことです。 財布の中ではポピュラーな形で、世代や性別に関係なくつかわれています。 長財布のメリットは? 長財布のメリットをあげると お札を綺麗に収納できる 全体の収納量が多い お金…

二つ折り財布の特徴とは

二つ折り財布のメリット 二つ折り財布のメリットは 収納量が多い コンパクトな大きさ バックに入れても邪魔にならない どこにでも持ち歩きやすい 紙幣と硬貨をわけて収納できるので、見やすい です。 二つ折り財布は、長財布を二つに折り曲げたようなデザイ…

二つ折り財布でがま口タイプについて

二つ折り財布の小銭入れはどんな種類があるのか 二つ折り財布は、収納力があってコンパクトに持運べるのが嬉しいですよね。 そして小銭をさっと取り出せるようになっているのも、捨てがたい魅力です。 小銭部分は大きく分けて ・ファスナータイプ ・ボックス…

どんな財布の種類があるのか

財布にはどんなデザインがあるのか 一口に財布といっても、いろいろデザインがあります。 それを分類していくと、複数の種類に分かれます。 それについて書いていきたいと思います。 財布の種類をわけていくと ・二つ折り財布 ・長財布 ・ミニ財布 ・札入れ …

財布の歴史(日本編)

日本でも古くから財布が使われてきました。 どのような歴史があるのでしょうか。 日本初の貨幣といえば 日本初の貨幣といえば、和同開珎ですよね。 しかしここ最近の研究により、それよりも前に富本銭(ふほんせん)といわれる貨幣が作られていたということ…

財布の歴史について

出かけるときに、必ず持ち歩くアイテムがあります。 その一つが、財布です。 では、財布とはなんでしょうか? 財布とは、「金銭を入れて持ち歩く革や布で作られた袋」のことです。(大辞林より) 本来の目的は、紙幣や小銭を入れて持ち運ぶための道具です。 …